機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

27

Webデザインシンキングセミナー in 東京:YATのblog

Webサイトを作るために必要な考えを蓄積するセミナーです

Organizing : yat8823jp

Hashtag :#yatblog
Registration info

セミナーのみ

3000(Pay at the door)

FCFS
99/30

セミナー+懇親会

5000(Pay at the door)

FCFS
87/70

スタッフ枠(メンバー確定済み)

Free

Standard (Lottery Finished)
5/6

Description

Webデザインシンキングセミナーに関して

セミナーの概要

Webサイトを作る時、どういうことを考えて作っていますか? ビジュアル、UI、UX、サイト設計、色、フォント、コーディング、etc

Webサイトを作る時に考えることは非常に多く、情報をどう整理すれば良いのか分からなくなったり、デザインをやってみてもどこか素人臭さが抜けなかったりと、経験を積むまではそういったつまづきが多いです。

本セミナーでは、そういった「経験によって培われる知識や考え方」をお伝えし、今より一歩前へ早く進むためのポイントを共有させていただきますので、Webデザイナーとして何を見て、何を意識し、何を考えるのかが見えてくるようになります。

こんな人におすすめ

  • Webデザイナーになりたい
  • Webデザインのを勉強している人
  • Webデザイナーになったけどまだ経験不足を感じている人
  • Webデザインや情報設計について学びたい人
  • Webデザインに対する考え方を知りたい人。

タイムテーブル

時間 タイトル
14:30 開場 及び 受付
15:00-15:10 挨拶
15:10-16:10 セッション1: Webサイトをデザインする前に考える事| YAT
16:10-16:20 休憩
16:20-17:20 セッション2:「素人っぽい」を脱するデザインテクニック| Mana
17:20-17:50 質疑応答
17:50-18:00 閉会挨拶
18:00-18:30 懇親会準備
18:30-20:00 懇親会

講師について

YAT

YAT
本セミナーの主催者です。 本業はフリーランスのWebデザイナーで、Webサイトの制作をほぼ一貫して行っています。元々は企業のWebサイトを運用するWeb担という形で会社員をしていました。そのため、制作だけでなくサイトの運用によって売上を上げるためのノウハウやSEOの知識も強みです。

主な登壇歴(順不同)

  • Webデザインシンキング in Okayama : 岡山WEBクリエイターズ
  • Webデザインシンキング in Osaka : YATのblog
  • ブログ集客セミナー:Juso Coworking
  • Blogにおけるウェブマーケティングセミナー 2017:デジタルハリウッド大阪校
  • Blogにおけるウェブマーケティングセミナー 2016:デジタルハリウッド大阪校
  • WordCamp Kansai 2016 実行委員長
  • WordCamp Kansai 2015
  • WordCamp Kansai 2014
  • WordCamp Osaka 2012
  • WordBench Nara 2016年2月の会
  • WordBench Osaka Vol.71
  • WordBench Osaka Vol.62
  • WordBench Osaka Vol.46
  • WordBench Gifu Vol.6

Mana

Mana
Webデザイナー、ブロガーのManaです。日本で2年間グラフィックデザイナーとして働いた後、カナダ・バンクーバーにあるWeb制作の学校を卒業。カナダやオーストラリア、イギリスの企業でWebデザイナーとして働きました。現在Webデザインインストラクターとしても活動してます。

持ち物について

参加者さんの人数によっては椅子のみとなりますので、PCは膝の上でご利用いただくこととなります。 手を動かす講座ではありませんので、メモの取れるペンや紙、タブレット等のご利用をオススメいたします。

会場に関して

サイボウズさんにお借りして開催となります。 会場とは別に部屋もありますので、お子さん連れでの来場も可能です。 入場に関して入館管理証が必要となりますので、後日メールにてご連絡させていただきます。

懇親会について

同会場にて懇親会を行います。食べ物、飲み物、アルコールをご用意いたしますので、奮ってご参加ください。 当日のご参加も受け付けいたしますので、当日参加を決められる方は直接ご相談ください。

当日のSNSへの投稿に関して

ツイート等ご自由に行ってください。写真をアップロードされる場合は、他の方が写り込んでいないか等ご配慮のほどお願いいたします。 ハッシュタグは #yatblog をご利用ください。

Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

YAT

YAT published Webデザインシンキングセミナー in 東京:YATのblog.

02/16/2018 15:22

Webデザインシンキングセミナー in 東京:YATのblog を公開しました!

Group

YATのblog

Number of events 9

Members 777

Ended

2018/05/27(Sun)

14:30
20:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/02/16(Fri) 15:08 〜
2018/05/27(Sun) 20:00

Location

サイボウズ東京オフィス

東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 27階

Organizer

Attendees(105)

kenbowz1980

kenbowz1980

Webデザインシンキングセミナー in 東京:YATのblog に参加を申し込みました!

shirahureyy

shirahureyy

Webデザインシンキングセミナー in 東京:YATのblog に参加を申し込みました!

taboynwa

taboynwa

Webデザインシンキングセミナー in 東京:YATのblogに参加を申し込みました!

maryayuca

maryayuca

Webデザインシンキングセミナー in 東京:YATのblog に参加を申し込みました!

tanakakentaro

tanakakentaro

Webデザインシンキングセミナー in 東京:YATのblogに参加を申し込みました!

Hamano

Hamano

Webデザインシンキングセミナー in 東京:YATのblog に参加を申し込みました!

hkita-2

hkita-2

Webデザインシンキングセミナー in 東京:YATのblog に参加を申し込みました!

HiroakiIkari

HiroakiIkari

Webデザインシンキングセミナー in 東京:YATのblogに参加を申し込みました!

yamamor34634100

yamamor34634100

Webデザインシンキングセミナー in 東京:YATのblog に参加を申し込みました!

Attendees (105)

Waitlist (86)

HachiwareWorks

HachiwareWorks

Webデザインシンキングセミナー in 東京:YATのblogに参加を申し込みました!

ochuri

ochuri

Webデザインシンキングセミナー in 東京:YATのblogに参加を申し込みました!

kurome_

kurome_

Webデザインシンキングセミナー in 東京:YATのblogに参加を申し込みました!

sugarnaoo

sugarnaoo

Webデザインシンキングセミナー in 東京:YATのblog に参加を申し込みました!

ShintarouMatsuo

ShintarouMatsuo

Webデザインシンキングセミナー in 東京:YATのblogに参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

Webデザインシンキングセミナー in 東京:YATのblogに参加を申し込みました!

pontamiu

pontamiu

Webデザインシンキングセミナー in 東京:YATのblogに参加を申し込みました!

hirohiro

hirohiro

Webデザインシンキングセミナー in 東京:YATのblogに参加を申し込みました!

tky-isgk

tky-isgk

よろしくおねがいします!!!!!!!

Waitlist (86)

Canceled (88)